新しい住人〜シボリダカラ〜

打上げられたピッカピカのシボリダカラ。
帰ってきたら、中身が入ってることに気づき、ダメもとで海水水槽へ入れてみました。

岩についているより、海藻についてブラブラしているかんじだったので、元気にならないか?と
思っていたのですが、夜のうちに回復したみたいで、朝覗いてみたら・・・

外套膜を全部出していました。
ちょっと一安心。

さてこのシボリダカラ、うちで飼えるのだろうか?海へ返してきたほうがいいのだろうか?
タカラガイは水槽の藻を食べるということで、水槽の掃除屋さんとしてネットで販売されているようです。
今まで磯で見つけたタカラガイは、フツーの磯の岩の下にいたもの。
いろんな種類の海藻が生えているところで見たもの。
種類によってそれぞれでした。
本当に水槽内の藻だけで生きていけるのかな。

検索すると、海で採ってきた海綿を冷凍保存して与えているという方もいました。
これだったら大丈夫かな。
海綿って、今までは「あ〜海綿か・・・」程度でしか見ていなかったのですが、岩から簡単に剥がせるんだろうか?
多々不安はありますが、今のところは採ってきた岩の海藻を食べているようです。

昼近くになるにつれ、だんだん外套膜を閉じ始め、ピッカピカの貝殻が姿を現しました。
タカラガイも夜行性なので、夜までここでジッとしているのかな。
外套膜を出しているときが行動しているとき?なんでしょうか。

とりあえず、しばらく観察するということにします。

そして今回、小さなホンヤドカリを連れてきました。
ほらっ、小さなホンヤドがいたのでどうかなと思いまして。

今日はシッタカの上に乗って遊んでましたよ。
シッタカも動くもんだから、まるで観覧車にでも乗っているかのようでした(^^;

シッタカ観覧車、動いていたのも束の間・・・すぐ休業中になりました。  ちゃんちゃん。

HOME